こんにちは、ヨッシーです。
【2021年9月】受取配当金公開ということで、
2021年9月30日までに受け取った配当金を
全て公開します。
2021年9月分は先月より大幅にアップしました。
(先月の配当金は次の記事にて)
JTやINPEXなど日本株の高配当銘柄から入金があったので、
それが大きな理由です。
もらった配当金は再投資に回し、
これからもコツコツ投資していきます。
それではまず、
2021年9月分の受取配当金合計金額を発表します。
2021年9月分の受取配当金は
『29,308円』
(税引後)でした。
米国株に関しては、1ドル=111円で
計算しています。
各証券会社別に銘柄と受取配当金額を
紹介していきます。
証券会社別紹介
SBI証券
- 日本株
銘柄 | 配当金額(円) |
INPEX | ¥6,375 |
JT | ¥10,360 |
JIA | ¥1,275 |
- 米国株
銘柄 | 配当金額(ドル) |
BP | $0.29 |
KHC | $2.89 |
SPYD | $8.38 |
VYM | $1.65 |
QYLD | $27.99 |
PFFD | $0.83 |
SDIV | $1.31 |
合計10銘柄。
日本株の配当金合計は18,010円。
米国株の配当金合計は43.34ドル。
日本円に直すと4,811円。(1ドル=111円計算)
配当金総合計は22,821円。
※QYLDは9/1の配当分($9.48)、9/29の配当分($18.51)の合算。
SBIネオモバイル証券
銘柄 | 配当金額(円) |
NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 | ¥27 |
アクシーズ | ¥73 |
INPEX | ¥399 |
積水ハウス | ¥69 |
CDS | ¥41 |
JT | ¥2,228 |
アーバネットコーポレーション | ¥41 |
自重堂 | ¥240 |
インテージHD | ¥29 |
DIC | ¥41 |
構造計画研究所 | ¥48 |
ブリヂストン | ¥339 |
東海カーボン | ¥13 |
GMOフィナンシャルHD | ¥139 |
あおぞら銀行 | ¥460 |
合計15銘柄。
配当金合計は4,187円。
楽天証券
銘柄 | 配当金額(ドル) |
SIRI | $0.12 |
XOM | $3.13 |
IBM | $1.19 |
SO | $0.97 |
DUK | $0.74 |
MMM | $1.07 |
PFE | $0.86 |
BP | $2.59 |
RDS-B | $3.85 |
UL | $1.21 |
WBA | $0.36 |
CVX | $0.98 |
RPRX | $0.14 |
MAIN | $0.76 |
PSEC | $1.35 |
合計15銘柄。
配当金合計は19.32ドル。
日本円では2,145円。(1ドル=111円計算)
マネックス証券
9月分はありませんでした。
auカブコム証券
9月分はありませんでした。
日興フロッギー
銘柄 | 配当金額(円) |
花王 | ¥17 |
カナディアンソーラー・インフラ投資法人 | ¥75 |
日本リート投資法人 | ¥26 |
合計3銘柄。
配当金合計は118円。
PayPay証券
銘柄 | 配当金額(円) |
MSFT | ¥7 |
JNJ | ¥18 |
USIG | ¥3 |
HYG | ¥4 |
EMB | ¥4 |
TLT | ¥2 |
合計6銘柄。
配当金合計は38円。
以上となります。
まとめ
2021年9月の受取配当金は合計49銘柄から
いただきました。
※同一銘柄も数に含みます。
(例えば、SBI証券内のJTとネオモバ内のJTで2銘柄扱い)
上記を合計すると『29,308円』となります。
9月の配当は日本株の割合が多かったですね。
JTとINPEXのおかげです。
こちらの配当金報告をスタートさせてちょうど1年。
昨年9月の受取配当金は『19,741円』でした。
(内訳は次の記事にて)
前年より約10,000円配当金がアップしました。
コツコツ投資してきた成果ですね。
複利の力は偉大!!
受け取った配当金は再投資に回し、
コツコツ投資で運用していきます。
コツコツ投資で目標は大きく、
年間受取配当金120万円(毎月10万円)
を目指します!!
次はまた1ヶ月後、
でお会いしましょう。
それでは、また。
私が上記の証券会社を利用する理由は
次の記事をご覧ください。
2021年9月に購入した銘柄については
次の記事をご覧ください。
過去の受取配当金が気になる方はこちらをクリック!
投資にはリスクをともないます。
株価下落リスク、減配・無配リスク、為替リスクなど様々なリスクがあります。
投資する際には十分承知の上、自己責任でよろしくお願いします。