スポンサーリンク
こんにちは、ヨッシー(@yossy-investor)です。
2025年8月に買った銘柄を紹介。
私の買う銘柄は、優待と配当を目的とした銘柄がほとんどです。
同じ投資目的の方やそうでない方も、私が買った銘柄をぜひご覧ください。
スポンサーリンク
日本株の購入銘柄

購入銘柄 | 購入株数 |
NF日経高配当50 | 1 |
高松コンストラクショングループ | 2 |
大豊建設 | 100 |
オーシャンシステム | 11 |
TOKAI HD | 100 |
USMH | 100 |
パルマ | 100 |
チェンジHD | 300 |
早稲田学習研究会 | 200 |
TPR | 13 |
GFA | 100 |
サカイ引越センター | 20 |
キムラユニティー | 35 |
NTT | 16 |
米国株の購入銘柄

購入銘柄 | 購入株数 |
GRRR | 60 |
JMIA | 100 |
SOFI | 100 |
AIPI | 5 |
IGLD | 9 |
JEPI | 1 |
NVYY | 66 |
YSPY | 63 |
COYY | 210 |
ULTY | 1,500 |
米国株の配当月について気になる方は次の記事をご覧ください。
まとめ

日本株は、単元で優待株を購入しました。
TOKAI HDのお水優待。
大豊建設、パルマ、早稲田学習研究会のクオカード優待。
USMHのお米優待。
チェンジHDのデジタルギフト優待。
どれもBTIの売却資金の一部を使ってます!
米国株は、グラナイトシェアーズやYieldMaxの株式を中心に買いつつ、成長期待株としてGRRR、JMIA、SOFIを購入!
株価上昇を期待して、中長期で保有します!
まだまだこれから!!
自分の未来は自分で切り拓く!!
コツコツ投資で未来を変える!!
また次回、
【2025年9月】購入銘柄紹介
でお会いしましょう。
それでは、また!!
2025年8月に受け取った配当金については
次の記事をご覧ください。

【2025年8月】受取配当金公開
こんにちは、ヨッシーです。
【2025年8月】受取配当金公開ということで、
2025年8月31日までに受け取った配...
noteもやってます!
あくまでも私個人の見解です。
銘柄を推奨しているものではありません。
投資にはリスクをともないます。
株価下落リスク、減配・無配リスク、為替リスクなど様々なリスクがあります。
投資する際には十分承知の上、
自己責任でよろしくお願いします。
スポンサーリンク