月間配当金 PR

【2024年5月】受取配当金公開

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ヨッシーです。

【2024年5月】受取配当金公開ということで、

2024年5月31日までに受け取った配当金をすべて公開します。

はたしていくらあったのか、

さっそく見ていきましょう。

2024年5月の受取配当金額は?

2024年5月分の受取配当金は

59,922円

(税引後)でした。

各証券会社別に銘柄受取配当金額を紹介していきます。

米国株に関しては、1ドル=155円で計算。

証券会社別紹介(受取配当金額)

SBI証券

  • 日本株
銘柄配当金額(円)
東証版QYLD¥760
東証版PFFD¥427
ビックカメラ¥718
DCM HD¥1,754
クリレスHD¥280
明光ネットワークジャパン¥1,754
ベクトル¥2,311
稲畑産業¥5,180
日本取引所グループ¥4,782
ステップ¥2,949
NF日経高配当50(NISA)¥900
東証版PFFD(隔月)(NISA)¥126

  • 米国株
銘柄配当金額(ドル)
SPHY$1.35
JEPQ$15.45
SDIV$27.33
BTI(NISA)$181.21

  • 投資信託
銘柄配当金額(円)
投信版VYM(NISA)¥198

合計17銘柄

日本株の配当金合計は22,139円

米国株の配当金合計は225.34ドル

日本円で34,928円。(1ドル=155円計算)

配当金合計→57,067円

PayPay資産運用

銘柄配当金額(円)
MO¥2,120
T¥203
VZ¥488
USIG¥44

合計4銘柄

配当金合計→2,855円

以上となります。

まとめ

2024年5月の受取配当金は合計21銘柄からいただきました。

口座別の配当金合計は以下のとおり。

  • SBI証券→57,067円
  • PayPay資産運用→2,855円

上記を合計すると

59,922円

となります。

2021年5月の受取配当金は『11,594円

2022年5月の受取配当金は『16,646円

2023年5月の受取配当金は『37,390円

(内訳は次の記事にて)

※計算に使うドル円レートは当時のもの。

新NISAで購入したBTIからの配当がこの5月の主力銘柄!

250株保有で181ドルも配当還元してくれます!

ADR銘柄なので外国税がかからず、日本の税金のみ。

NISA購入なので、まるごと配当が受け取れちゃいます!(非課税)

お金がお金を生み出す仕組み。

これを早く知ることで人生に大きな影響を与えてくれるかもしれません。

私の場合は株式からの配当

給料の一部で株式を買い、株式からの配当でまた株を買う。

これを繰り返しどれだけ増やしていけるか。

心の安定剤として配当金をどんどん増やしていきたいですね。

複利の力は偉大!!

コツコツ投資で目標は大きく、

年間配当金120万円(毎月10万円)

を目指します!!

次はまた1ヶ月後、

【2024年6月】受取配当金公開

でお会いしましょう。

それでは、また。

過去の受取配当金が気になる方はクリック!

証券口座をまだお持ちでない方は、ポイントサイトハピタスからの開設がオススメ!!

通常で開設すると何もありませんが、ハピタス経由で開設すると、ポイントがもらえます。

このポイントは現金各種ポイント(Pontaなど)に交換することができるので使い勝手は最高です!

クレカ投信も検討している方はついでにハピタス経由でクレカ発行すれば、ポイントがザクザク貯まります。

このポイントを現金化して美味しいものを食べるもよし、投資に回すのもよし、ちょっとしたお小遣いが稼げますね!

お得に口座開設したい方はこの機会にぜひ!

ハピタスのサイトを見てみる

投資にはリスクをともないます。

株価下落リスク、減配・無配リスク、為替リスクなど様々なリスクがあります。

投資する際には十分承知の上、自己責任でよろしくお願いします。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

にほんブログ村
関連記事