購入銘柄 PR

【2025年7月】購入銘柄紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ヨッシー(@yossy-investor)です。

2025年7月に買った銘柄を紹介。

私の買う銘柄は、優待配当を目的とした銘柄がほとんどです。

同じ投資目的の方やそうでない方も、私が買った銘柄をぜひご覧ください。

日本株の購入銘柄

購入銘柄購入株数
上場Jリート(隔月分配型)5
NF日経高配当508
高松コンストラクショングループ2
住友林業25
東証版QYLD3
ユニプレス1
TPR2
タカノ2
サカイ引越センター20
キムラユニティー5
NTT24

米国株の購入銘柄

購入銘柄購入株数
AIPI3
IGLD3
JEPI2
JEPQ2
TSYY1,075
YSPY12
MSTY100
CONY100
ULTY500
YMAX100

米国株の配当月について気になる方は次の記事をご覧ください。

【米国株】配当月1,4,7,10月銘柄

【米国株】配当月2,5,8,11月銘柄

【米国株】配当月3,6,9,12月銘柄

まとめ

日本株は、お米が優待でもらえる高松コンストラクショングループ、サカイ引越センターやおこめ券が優待でもらえるTPR、キムラユニティーを購入。

来年3月までには100株到達できるようコツコツ買っていきます。

楽天証券で取り扱いが始まったグラナイトシェアーズの商品に新規投資。

TSYYに割合多く投資してしまい、現状(2025年8月3日時点)で10万円以上の含み損を抱えています。

少し割合を増やしすぎたので、一旦損出しをして、TSYYの比率を下げ、YSPYやNVYYに分散投資を計画しています。

ウィブル証券で購入中のYieldMax商品も絶賛含み損中。

MSTYやCONYは手放して、ETF系(YMAX、YMAG、ULTY)に集約しようかなと考えてみたりしてます。

どうなるかは未知数。

とりあえず実際に行動してみて検証してみます。

まだまだこれから!!

自分の未来は自分で切り拓く!!

コツコツ投資で未来を変える!!

また次回、

【2025年8月】購入銘柄紹介

でお会いしましょう。

それでは、また!!

2025年7月に受け取った配当金については

次の記事をご覧ください。

【2025年7月】受取配当金公開 こんにちは、ヨッシーです。 【2025年7月】受取配当金公開ということで、 2025年7月31日までに受け取った配...

noteもやってます!

あくまでも私個人の見解です。

銘柄を推奨しているものではありません。

投資にはリスクをともないます。

株価下落リスク減配・無配リスク為替リスクなど様々なリスクがあります。

投資する際には十分承知の上、

自己責任でよろしくお願いします。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

にほんブログ村
関連記事