購入銘柄 PR

【2023年1月】購入銘柄紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ヨッシー(@yossy-investor)です。

あなたは、他の人がどんな銘柄を買ってるのか気になりませんか?

買う銘柄は、人それぞれ目的によって違うので、すごく参考になります。

私の場合、優待配当を目的とした銘柄がほとんど。

同じ投資目的の方やそうでない方も、私が買った銘柄をぜひご覧ください。

※心機一転、アイキャッチ画像変更しました。

日本株の購入銘柄

購入銘柄購入株数
PFFD(東証ETF)18
TOKAI HD100
日本ピラー工業13
めぶきFG155
プロネクサス46
立花エレテック100
あおぞら銀行(NISA)100
ソフトバンク(NISA)100

一般NISA枠で2銘柄購入

2023年は楽天証券で一般NISAに変更しました。

1年限りですが、この枠をフルで使うべく、SBI証券で保有中のJTを売却。

楽天証券であおぞら銀行とソフトバンクを購入しました。

四半期配当のあおぞら銀行と高配当のソフトバンク

配当金はNISA枠で米国株に再投資します。

JTの保有も考えましたが、それはまた新NISAで運用しようと思います。

株主優待銘柄を2銘柄取得

1月はTOKAI HD立花エレテックを単元買いしました。

還付金と自己資金を足しての購入。

還付金はありがたいですね。

TOKAIの優待でお水(500ml×12本)をもらい、立花エレテックの優待でクオカード(2,000円)をもらう。

立花エレテックは優待をもらうために継続保有1年以上が条件なのでもらえるとしても2024年から。

継続保有3年以上でクオカード額面が3,000円にアップするので長期で持ちたい銘柄。

カバコ東証ETFは売却

QYLDとXYLDともに東証ETF版は売却しました。

複数持ってると管理も大変ですし、少しでも銘柄をシンプルにしたい。

そんな思いから売却に至りました。

売却資金でPFFD(東証ETF)に投資。

1月は18株購入しました。

毎月配当型(日本円)はこれ1本にします!!

その他、優待銘柄をコツコツと購入。

めぶきFGとプロネクサスは2023年3月までに単元株化を目指す。

日本ピラー工業は2023年内に単元株化できればなと!

日本株の単元株分はSBI証券で集約化。

SBI証券に株式を集約化した理由

ネオモバである程度の銘柄数が単元株化すれば、SBI証券への移管手続きに入ります。

【日本株】ネオモバからSBI証券に移管する方法

米国株の購入銘柄

購入銘柄購入株数
BTI2
SDIV(NISA)50

NISA枠をフル活用する

楽天証券で一般NISAに変更。

NISA枠ではSDIVに集中投資します!

その理由として、

  • 毎月配当であること
  • 高配当であること
  • 新NISAでは投資できない可能性があること

これにつきます。

1月は50株購入。

日本株はソフトバンクとあおぞら銀行に投資していますが、残りの枠は全てSDIVに投資します。これで毎月配当を生んでくれるマネーマシンを5年間、恩恵を受けたいですね。

新NISAはSBI証券に変更するので2023年10月以降にする手続きを忘れないようにしないと。

SBI証券の定期買付サービス

BTIはSBI証券の定期買付サービスで購入したもの。

私の場合、毎月15日に1株購入する設定にしています。

SBI証券の定期買付サービスを使ってみた

米国株の配当月について気になる方は次の記事をご覧ください。

【米国株】配当月1,4,7,10月銘柄

【米国株】配当月2,5,8,11月銘柄

【米国株】配当月3,6,9,12月銘柄

まとめ

【2023年1月】購入銘柄紹介

でした。

2023年1月は、還付金も入ったこともあり、優待株の購入割合が大きかった月でした。

一般NISAに変更したこともあり、特定口座の銘柄を一部売却し、NISA口座に移して投資した分もありました。

優待銘柄を増やしつつ、配当も増やしていくスタイル。

優待銘柄をいったん、50銘柄の現物保有を目標にし、それを達成後は配当銘柄にシフトしていく計画。

年間配当金120万円(毎月10万円)の実現に向け、コツコツ投資していきます!!

直近の目標(時系列)

時系列目標
2023年3月めぶきFG 1,000株
2023年3月プロネクサス 100株
2023年3月ビーアールHD 100株
2023年3月日本管財 100株
2023年5月TAKARA&COMPANY 100株

まだまだこれから!!

自分の未来は自分で切り拓く!!

コツコツ投資で未来を変える!!

2023年は、

  • 年間配当金60万円
  • 株主優待銘柄数45社

を目指します。

また次回、

【2023年2月】購入銘柄紹介

でお会いしましょう。

それでは、また!!

過去の購入銘柄が気になる方はこちらをクリック!

2023年1月に受け取った配当金については

次の記事をご覧ください。

【2023年1月】受取配当金公開 こんにちは、ヨッシーです。 【2023年1月】受取配当金公開ということで、 2023年1月31日までに受け取った配...

あくまでも私個人の見解です。

銘柄を推奨しているものではありません。

投資にはリスクをともないます。

株価下落リスク、減配・無配リスク、為替リスクなど様々なリスクがあります。

投資する際には十分承知の上、

自己責任でよろしくお願いします。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

にほんブログ村
関連記事