こんにちは、ヨッシーです。
【2021年5月】受取配当金公開ということで、
2021年5月31日までに受け取った配当金を
全て公開します。
2021年5月分は先月より配当金額が
少しばかり増えております。
その理由は米国株の配当金。
コツコツ買ってきた銘柄(特にTとBTI)からの
配当金が少しずつ増えてきました。
2月の配当金では
TとBTIともに1ケタだったのが、
この3ヶ月で2ケタの配当金に!
コツコツ買い増してきてよかったと実感しています。
5月の配当は米国株でカバーできるように
これからもコツコツ積み上げていきたいですね。
もらった配当金は再投資に回し、
コツコツ投資していきます。
それではまず、
2021年5月分の受取配当金合計金額を発表します。
2021年5月分の受取配当金は
『11,594円』
でした。
米国株に関しては、1ドル=109円で
計算しています。
各証券会社別に銘柄と受取配当金額を
紹介していきます。
証券会社別紹介
SBI証券
- 日本株
銘柄 | 配当金額(円) |
日本取引所グループ | ¥3,347 |
ビックカメラ | ¥399 |
コシダカHD | ¥160 |
- 米国株
銘柄 | 配当金額(ドル) |
BTI | $2.42 |
合計4銘柄。
日本株の合計は3,906円。
米国株の配当金を日本円に直すと264円。
(1ドル=109円計算)
配当金の総合計は4,170円。
SBIネオモバイル証券
銘柄 | 配当金額(円) |
One ETF 東証REIT指数 | ¥28 |
ABCマート | ¥68 |
進和 | ¥29 |
グラファイトデザイン | ¥16 |
イオンフィナンシャルサービス | ¥19 |
合計5銘柄。
配当金合計は160円。
楽天証券
銘柄 | 配当金額(ドル) |
MO | $7.42 |
CSCO | $0.29 |
ABBV | $1.89 |
AAPL | $1.75 |
T | $18.66 |
VZ | $4.53 |
UVV | $0.57 |
BTI | $21.02 |
PG | $0.64 |
GIS | $0.39 |
PBCT | $0.55 |
HTGC | $2.82 |
ORCC | $2.24 |
MAIN | $0.76 |
PSEC | $1.09 |
BND | $0.12 |
PFF | $0.58 |
合計17銘柄。
配当金合計は65.32ドル。
日本円では7,120円。(1ドル=109円計算)
マネックス証券
銘柄 | 配当金額(ドル) |
AAPL | $0.65 |
PSEC | $0.11 |
合計2銘柄。
配当金合計は0.76ドル。
日本円では83円。(1ドル=109円計算)
auカブコム証券
5月分はありませんでした。
日興フロッギー
銘柄 | 配当金額(円) |
ファーストリテイリング | ¥1 |
良品計画 | ¥3 |
タカラレーベン不動産投資法人 | ¥55 |
ザイマックス・リート投資法人 | ¥2 |
合計4銘柄。
配当金合計は61円。
PayPay証券
5月分はありませんでした。
以上となります。
まとめ
2021年5月の受取配当金は合計32銘柄から
いただきました。
※同一銘柄も数に含みます。
(例えば、SBI証券内のBTIと楽天証券内のBTIで2銘柄扱い)
上記を合計すると『11,594円』となります。
5月の配当はコツコツ買い増してきた
米国株のおかげにより、
先月より少しばかり増えた結果となりました。
5月の配当金は、日本株ではなく
米国株中心で運用していきたいですね。
受け取った配当金は再投資に回し、
米国株からの配当が毎月100ドル超えることを目標に
コツコツ投資していきます。
コツコツ投資で目標は大きく、
年間受取配当金120万円(毎月10万円)
を目指します!!
次はまた1ヶ月後、
でお会いしましょう。
それでは、また。
私が上記の証券会社を利用する理由は
次の記事をご覧ください。
2021年5月に購入した銘柄については
次の記事をご覧ください。
過去の受取配当金が気になる方はこちらをクリック!