こんにちは、ヨッシーです。
私は毎月、月別保有株数リストを作成しています。
これは、1ヶ月の間にどの銘柄を何株買ったのかを
把握するために作っています。
そのリストを参考に私が2月に購入した銘柄を
紹介していきます。
どんな銘柄を何株買ったのか。
ぜひご覧ください。
日本株の購入銘柄
購入銘柄 | 購入株数 |
ダイワ上場投信-東証REIT指数- | 1 |
One ETF 東証REIT指数 | 1 |
サムティ | 1 |
花王 | 2 |
アステラス製薬 | 1 |
大塚HD | 2 |
構造計画研究所 | 1 |
全国保証 | 1 |
めぶきFG | 20 |
稲畑産業 | 9 |
四国銀行 | 90 |
ヤマダHD | 215 |
配当目的の銘柄
上記銘柄のうち、配当目的での購入は次の2銘柄。
- ダイワ上場投信-東証REIT指数-
- One ETF 東証REIT指数
- 花王
- アステラス製薬
- 構造計画研究所
ダイワ上場投信とOne ETFはネオモバにて定期買付設定をしました。
毎月10日に1株ずつ。
これで毎月1株は強制的に買えるようになります。(お金は入金していないとダメですが)
花王とアステラス製薬は長期株式投資さんの著書(オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資)を読んで、欲しくなった銘柄。(あと大塚HDも)
他の人のポートフォリオを見てると何だか欲しくなってしまうんですよね。
もちろん投資は自己責任でお願いします。
構造計画研究所は日本株で珍しい四半期配当を実施しています。
配当も3.95%と高いのが魅力。
【日本株】四半期配当を実施している銘柄紹介【年4回配当金がもらえる】
コツコツ投資で株数を増やしていきたいですね。
優待目的の銘柄
続いて優待目的で購入した銘柄は、次の7銘柄。
- サムティ
- 大塚HD
- 全国保証
- めぶきFG
- 稲畑産業
- 四国銀行
- ヤマダHD
サムティはホテル宿泊優待券。
優待券1枚もらうためなんとしても200株まで増やしたい銘柄。
大塚HDは自社製品詰め合わせ。
オロナミンCとかファイブミニとかあるみたい。
全国保証はクオカード優待。
1年以上保有ならカタログギフトも選択できる。
めぶきFGはカタログギフト優待。
来年3月までには1,000株達成したいですね。
稲畑産業はクオカード優待。
最近株価が上がりすぎてて、手が出しづらい…
ヤマダHDは買物優待券。
SBI証券にて500株保有中なので年間5,000円相当の優待券がもらえます。
2022年9月権利確定までに1,000株保有を目指したいところ。
そして最後は四国銀行。
単元株化達成!!
100株でクオカード500円分。
200株で1,500円相当にアップするので、買い増そうと思っていましたが、断念。
ヤマダHDを500株にするための資金にしました。
日本株の単元株分はSBI証券で集約化。
ネオモバである程度の銘柄数が単元株化すれば、SBI証券への移管手続きに入ります。
米国株の購入銘柄
購入銘柄 | 購入株数 |
BTI | 1 |
QYLD | 6 |
XRMI | 1 |
続いて配当月に分けてみます。
配当月2,5,8,11月銘柄
- BTI
毎月銘柄
- QYLD
- XRMI
BTIの1株はSBI証券の定期買付サービスで購入したもの。
私の場合、毎月15日に1株購入する設定にしています。
毎月配当銘柄であるQYLD、XRMI。
2月は新規でXRMIを購入。
XRMIはS&P500 Risk Managed Income ETF。
経費率は0.6%の毎月配当型。
直近配当利回りは9.58%!!
コールオプションの売りで分配金を支払い。
プットオプションの買いで株価下落を抑える。
そんなETF。(私もそんな詳しくはありません)
コツコツ投資で株数を増やしていきます。
米国株の配当月について気になる方は次の記事をご覧ください。
まとめ
【2022年2月】購入銘柄紹介
でした。
いかがだったでしょうか。
2月は日本株を多く買った月でした。
稲畑産業は9月権利確定までに単元株化を目指します。(2月時点で44株保有中)
サムティは11月権利確定までに200株到達したいですが、現状4株保有。
道のりは長いですね…
3月もいろんな銘柄をコツコツ買っていきます。
まだまだこれから。
自分の未来は自分で切り拓く。
コツコツ投資で未来を変える。
2022年は
- 年間配当金30万円
- 株主優待銘柄数45社
を目指します。
また次回、
でお会いしましょう。
それでは、また!!
2022年2月に受け取った配当金については
次の記事をご覧ください。
あくまでも私個人の見解です。
銘柄を推奨しているものではありません。
投資にはリスクをともないます。
株価下落リスク、減配・無配リスク、為替リスクなど様々なリスクがあります。
投資する際には十分承知の上、
自己責任でよろしくお願いします。